マットレスを選ぶ時に色々な種類を試寝して、どれが良いか迷ってしまった経験ないですか?
そんな時は、まずは試寝をする前に測定がおすすめです。姿勢体型や体圧を測定すると、自分に合った寝具について知ることができます。
眠り方や寝具へのご希望に合わせて、30種類のマットレスの中から、あなたにとってベストな寝心地を数種類ご提案致しますので、じっくりと寝比べてみて下さいね。
30種類のマットレスを取り揃えています。
毎日使うものだからこそ、
ぜひ実際に見て、聞いて、
寝心地を体感、比較してみてください。
マットレス・
敷きふとんは
硬い方がよい
低反発が
身体によい
有名人や
スポーツ選手が
使っている物がよい
体格が違う夫婦が
同じ
マットレス
(ダブルサイズ)
で眠る
ネット通販などで
試寝をせず選んだ
マットレスは
一生つかえる
全ての人に合うマットレスって存在しません。
同じマットレスでも寝心地の感じ方は人それぞれ違います。
そのため、一人ひとりに合ったものを選ぶのが大切です。
例えば、スポーツ選手とあなたでは筋肉量も体型も違うように、
有名人愛用などの知名度や評判で
寝具を選んでしまうのは失敗のもとです。
マットレスの寿命はだいたい10年くらい。
10年間、1日8時間毎日眠るためのものだから
自分に合った熟睡できるものを選びたいですよね。
マットレスの合う合わないの判断って、正直自分ひとりでは難しいものです。
でも、例えば眼鏡やコンタクトレンズを測定して購入するように、マットレス選びも測定をして、客観的なデータをもとに「これが適切です。」とアドバイスできる方法があるので安心です。
最近は、鋼鉄のスプリングの入ってない、ノンスプリングマットレスが主流になりつつあります。
ノンスプリングマットレスは耐久性が高く、電磁波の心配がなく安心、処分の際も金属がなく地球環境にやさしいからです。
また、軽量なので取扱いが楽です。側生地を外せるのでお手入れもできますよ。
寝心地はコイルマットレスのようなボヨンボヨン弾む感覚がなく、しっとりとした寝心地で日本人に馴染みやすいです。
アミ カドヤでは、国内外のブランドのノンコイルマットレスを30種類以上取り揃えています。睡眠健康指導士の資格を取得し、豊富な経験と実績を活かして「ぐっすり眠れるように」という思いで、寝具のご提案を致します。
また、西三河エリア唯一の昭和西川 ムアツマイスター取得店です。ムアツのこともお気軽にご相談下さい。
まずは自分の姿勢体型と体圧を測ってみませんか?身体の背面の凸凹ラインや体圧分散を測定することで、
睡眠時に体重圧がかかりやすい部位や腰の隙間の空き方、マットレスの硬さの適正などが分かります。
試寝だけでは分かりにくても、客観的な測定データを参考にすると、マットレス選びの失敗がなくなります。
01
専用の測定器で身体の背面を7カ所測定します。
全身の身体のバランスや背中の凸凹ラインの姿勢体型を測定します。測定結果を見ると、適切なマットレスの硬さや枕の高さも分かりますよ。
02
身体のどの部位に圧力がかかりやすく、負担がかかりやすいかが分かります。
測定データをもとに、身体に合うマットレスの硬さや弾力を見極めます。
01の測定データも合わせ、眠り方のクセなども考慮して、身体に合うマットレスを数種類ご案内致します。
住所 | 〒445-0062 愛知県西尾市丁田町五助7 |
---|---|
TEL | 0563-54-1551 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 火曜日(祝日は営業) |
駐車場 | 完備(店舗横・店舗裏) |
独自の解析から導く、オンリーワンのあなたの快眠を約束する
READ MORE既製品枕もお任せ下さい。プロが選んだ厳選枕特集
READ MORE「失敗しない」寝心地選びお手伝いします
READ MORE「失敗しない」敷ふとん選びのお手伝いします
READ MORE寝具専門店ならではの目線で提案した天然木ベッドフレーム
READ MORE「皆」じゃなく「自分」にあった羽毛布団選び
READ MORE自然で無理のない睡眠姿勢を提案するムアツ
READ MORE整形外科医が薦める、寝心地が調整できるマットレス
READ MORE医療先進国ドイツ寝具トップブランド
READ MORE羽毛布団の様々な悩みは、リフォームで解決
READ MOREいつでも清潔に。「3年に一度」がおすすめです
READ MORE一度使うとやめられない上質な寝心地と自然のぬくもり
READ MORE専門店仕様のこだわりのボリューム
READ MORE日本の四季と人に合わせた天然素材中心の季節の寝具選び
READ MORE人気のインテリアスタイルをテーマにカバーリングをピックアップ
READ MORE店舗情報はこちらからご覧いただけます
READ MORE