2021/09/09
【納品事例】
西尾市 K様
羽毛ふとんリフォーム
ここ数日、朝晩気温が下がりつつあります。
昨年より少し早いでしょうか。
店頭には、羽毛ふとんのクリーニングや
リフォームのお客様が目立つようになってきました。
今日、ご紹介させていただくのは
その中の1件、羽毛ふとんのリフォームです。
お預かりしたのは
冬用の羽毛ふとんダブルサイズ。
ご結婚の時の嫁入り道具とのことでした。
丸八真綿製の、側生地にシルク(絹)をつかった
高級品です。中身のダウンの質も◎。
ただやはり、羽毛が両サイドへの偏りが目立ち
側生地のシルクも裂けて、羽毛が飛び出てきています。
シルクは通気性や肌沿いが非常によく、
以前は、羽毛ふとんの側生地に使用されていましたが
欠点として、生地が繊細で傷んで裂けやすいです。
さて、今回はシングルサイズに
リフォーム(仕立て直し)します。
ダブルサイズからシングルサイズへの
サイズダウンとなりますので、
足し羽毛は原則必要ありません。
ある程度のご予算に合わせて
ご提案させていただいたのは
生地:綿100%(80サテン)
キルト:2層キルト
という内容で、80サテンという
柔らかくて軽い生地に
こだわってお選びいただきました。
キルトは、これまでと同じ2層キルトです。
保温力に優れ、羽毛が偏りにくい仕立て方です。
出来上がりまで3週間
楽しみにお待ちいただければと思います。
K様、この度はありがとうございました!
羽毛ふとんリフォームはこちら