2025/01/17
【知多市 N様】
マットレス
・ムアツ
今日の納品事例のご紹介は
知多市のN様です。
オーダー枕でお越しいただいたN様。
寝ているときに、とにかく
首と背中が痛くて・・・というお話。
お話を詳しくお伺いしていると
長年お使いの、
ニトリさんのマットレスと
トゥルースリーパーの方にも問題がありそう。
へたっているマットレスの上に
低反発のマットレスパッドという組み合わせ、
寝返りが打てなくて、
筋肉の緊張が起きているようにお話したところ、
ご本人も
「寝返りを打っていないと思う。」とのこと。
もともと横向き寝が多いそうですので
仰向けで寝れる時間を増やすこと
横向き寝が長時間続いても、
肩幅を補える、敷寝具についてもお話
させていただきました。
N様、ムアツにはもともとご興味を
持たれていたとのこと。
おすすめさせていただいたのは
ムアツのレギュラータイプの硬さの
マットレス2種類。
その日は、オーダー枕だけの作成でしたが
数日後に、枕の調整と一緒に
ムアツのマットレスも買いたいとのことで
お越しいただきました。
ムアツ Pro レギュラー
ムアツ ProX レギュラー
の2種類をじっくり寝比べていただき、
気に入っていただいたのが
Pro X レギュラーです。
ムアツの中でも上位モデルです。
横向き寝の快適性はもちろん、
高弾性のウレタンの使用により、
寝返りがとても打ちやすい。
N様にはぴったりのマットレス。
ムアツの上には、
ビラベックのボゥルフ敷ふとんを
重ねることをご提案させていただきました。
ベッドパッドよりも厚手の
ウール敷ふとん。
ムアツの体圧分散性に相乗効果となることはもちろん、
マットレス単体で
横向き寝の肩幅を補うことは難しいので
厚手のウール敷ふとんで、
肩幅を補いながら、筋肉の緊張を
和らげることができるでしょう。
何より、このふんわり弾力のある寝心地が
とても心地よいんです。
N様にも、
「この組み合わせならいいなぁ」
「このパッドがすごいなぁ」
と感動されていました。
この組み合わせに合わせて、
オーダー枕を微調整させていただきました。
今までお使いのマットレスは
後日、無料処分させていただく
こととなりました。
これで、少しでも楽に眠れることになればと
思います!
N様、この度はありがとうございました!
ムアツはこちら